出産後、実母が助けに来てくれるデメリット

こんにちは、サナです。

35歳で結婚、36歳から妊活を開始し、37歳で出産しました。

今子どもは4カ月です。

 

初めての出産を迎えるにあたり、産後は休めた方がいいだろう、

ということで実母が我が家に1カ月ほど滞在して助けてくれる、ということになりました。

 

ヘルプに来てもらう事前準備についてはこちらです。

www.sanahanas.com

 

 

今日は、助けてもらっている身でなんなんですが、

そうはいっても懸念していたデメリットもやっぱりあったので、

そちらを紹介しようと思います。

デメリットは状況やキャラクターなどによる部分が大きいので、

個人差があると思います。

あくまでも我が家で起きたことを紹介しますね。

 

結論から言うと、明らかにメリットの方が大きいです。

メリットについてはこちらをご参照ください。 

www.sanahanas.com

 

  

どんなに準備をしていても多少もめ事は起きる 

もめ事回避のため、事前に旦那さん、母の両方と話しを詰めておいたにも関わらず、

やっぱり多少は起きます、もめ事。

 

仕方ないと思うんです。

 

・母と旦那さんはこれまで一緒に暮らしたことが無い

・新しく赤ちゃんを迎えて、全員リズムが掴めていない

・唯一フォローができるはずの私が産後で絶不調

 

この状態で、もめ事ゼロだった場合って、

誰かが我慢しているだけだと思うんですよね・・・

 

具体的に何が起きたかと言うと、

初めての子どもでうちの旦那さんはもうそれはそれは喜んでいて、

仕事から帰ってくると、赤ちゃんと同じ空間で過ごしたくて、

赤ちゃんが寝ていてもリビングに赤ちゃんを連れてきてたんです。

赤ちゃんは寝続けています。それで起きちゃうことはなく。

 

私は、たぶん夫のテンション爆上げによる一時的なものだし、

月齢を重ねると、むしろよく寝ていてくれる時間は大人の休憩時間であることを身をもって知るだろうから、

今はやりたいようにやってもいいや、と思ってスルーしていたんですが、

 

母から

「寝ている赤ちゃんをわざわざ動かすのはどうなのか」

と意見が出てですね・・・

 

地味に板挟みにあってしんどかったんですが、

赤ちゃんの眠れる空間をリビングに作ることで解決しました。

解決にかかった時間は12時間くらいでした。

 

母は母で、意見を言うことでもめたくなかったようで葛藤しながらの進言でしたし、

旦那さんは少し拗ねたものの、引きずることはなかったですし、

まぁ許容内でした。

我慢してモヤモヤされているよりはマシかな、と思っています。

 

旦那さんと母と、どちらにも配慮が必要で気が張る

 最初に確認していた、とはいえ、

どちらかが我慢している可能性が常にあるため、

時折大丈夫か確認するのは私の役目です。

 

どちらかがこの生活に疲れてきていないか、

不満が出てきてはいないか、

配慮するのは私の役目なんですが。

 

こちらも体中痛いんでねぇ・・・

www.sanahanas.com

www.sanahanas.com

 

正直気を遣うのもけっこうしんどい!

でもまぁやれないほどじゃない。

 

ほぼ無抵抗な状態で勝手に始まる母の大掃除

母がですね、家事全般を引き受けてくれるにあたって、

母としては良かれと思って、主にキッチンの大掃除が始まったんですよ・・・

 

産前、「まさかここは見られないだろう」と思っていた場所も

容赦なくフルオープンで進む大掃除

 

隠しておいた、賞味期限の怪しいものや、

母から送られてきたけど趣味に合わなくて押し込んでいたもの、

などなどなどなど、全部見られた!

 

そして、どうしても多少コメントはされる。

「もーー、あんたこれこんな所に押し込んで・・・」

「何これ、賞味期限切れてるじゃない」

 

もーーーーーーー

うるさい!!!

見ないでよ、そんなとこ!

見られる前提じゃないんだよ!!

 

って言いたい、今なら。

でもあの時はもう満身創痍だったし、母に抵抗したり止める気力はなかった…。

されるがままだった。

後で思い出して、なんてありがた迷惑な…と腹が立ってきました。

 

個人差あるでしょうけど、

私は実の親でも一線欲しいタイプなので、

もし2人目生まれてそのときも助けに来てもらうことになったら、

ありがたいけど大掃除はやめてくれって言っときます、あらかじめ。

 

みるみる太っていく旦那さん

我が家の旦那さんは、食卓に食事があったらあっただけ食べてしまいます。

母は足りないのがどうしても嫌らしく、多めに作る癖があります。

 

そもそも食べるのが好きな主人は、まーーーー、食べる。

毎日食べる。

 

それに気を良くした母が、毎日作る。

すごく作る。

 

弟が成長期だった頃を思い出してうれしい、と、

唐揚げとハンバーグ

スペアリブと八宝菜

みたいな食卓を毎日用意。

 

うちの母は料理が上手なので、旦那さんの自制心はすぐに崩壊、めっちゃ食べる。

 

私が本気で止めても、母は

「かわいそうに。サナにこんなに厳しく言われて。本当は食べたいのにかわいそう」

となぜか私が悪者に。

 

旦那さんも、

「そうなんですよ。唐揚げ食べたいのに食べ過ぎるってなかなか作ってもらえないんですよ。」

と助長する。

 

すると母は「まぁ、唐揚げが好きなの?じゃあ明日は唐揚げね!」と鶏肉4枚分揚げにかかる。大人は3人しかいないなのに。

 

私が止めても止まらない。

だって2対1。

 

そうこうしていたら、旦那さん、

1か月で5キロ増

 

だから言ったじゃん!!

病気にする気か!そして病気になる気か!!

2人ともバカ!

 

母が帰ってから2か月かけて5キロ落としました。

もーー、大変だった。

 

父が1人でけっこう大変そうだった

 母がこちらに来ているので、

父は実家で1人です。

 

父はまだ仕事をしていて現役なので、母がいない間はけっこう大変そうでした。

こちらもこまめにフォローする必要がありました。

 

 

 

まとめ

 人が1人増えるわけで、デメリットというか、困ったこともやっぱりありました。

 

でも、どう天秤にかけても

来てもらってよかったです。

 

母にも父にも、お礼をして感謝を伝えました。

来てくれて本当に助かりました。

 

 

ランキングに参加しています。 

ポチっとして頂けると嬉しいです。

↓ 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村